SSブログ
日本のお城 近畿 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

姫路城(兵庫)_2014 [日本のお城 近畿]

保存修理工事で覆われていた素屋根が撤去されて初めて訪問しました。
姫路駅を降りて目に入った第一印象は「うぁ~白いな!」という感じでした。
だけど目が慣れてくると「これが白鷺城なんだな」と思えてきました。
来年でないと内部には入れませんが、外から見ているだけでも立派で奇麗なお城だなと感心しました。
世界遺産だけあって、海外(主に東南アジア)からの観光客も多かったですね。
「西の丸長局(百間廊下)」「千姫化粧櫓」の中は、風の通りもあり、外の暑さを避けれ気持ちよかったです。

2014年 8月31日(大きな写真はこちらへ)
撮影場所:姫路城天守








別名:白鷺城/城タイプ:平山城/遺構:石塁・堀・現存天守櫓・城門
築城年代:慶長6年(1601)より/ 築城者:池田輝政
主要城主:池田氏・本多氏・酒井氏

 

慶応3年当時
藩名:播磨・姫路藩 / 禄高:15万石
家格:譜代 / 藩主:酒井左中将忠績 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

麻田陣屋(大阪)_2014 [日本のお城 近畿]

大阪空港近くの蛍池駅前に麻田陣屋跡があります。
今は、豊中市の住宅街になり、陣屋跡の石碑だけです。
地元の人も知らないのでは?
陣屋御殿玄関、陣屋長屋門、陣屋門が移築され現存しています。
御殿玄関は、報恩寺というお寺ですが、他はすべて個人宅になります。
蛍池の麻田陣屋跡をスタートに豊中市内各所に移築された遺構を目指して歩きまわりました。

2014年 8月 2日    (大きな写真はこちらへ)
撮影場所:麻田陣屋跡、陣屋御殿玄関、陣屋長屋門、陣屋門

麻田陣屋跡

陣屋長屋門


陣屋御殿玄関


陣屋門         茅葺陣屋門(民家生垣の内側)


城タイプ:陣屋 / 築城:永和元年(1615) / 築城者:青木一重  
主要城主:青木氏  遺構:陣屋御殿玄関、陣屋長屋門、陣屋門(移築現存) 

藩名:摂津・麻田藩 / 城主:青木民部少輔重義
 禄高:1万石    / 家格:外 様       


nice!(12)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

洲本城(兵庫)_2014 [日本のお城 近畿]

いつも出張で四国に行っているのですが、淡路島は素通りで・・・
休日移動・前泊で徳島に入ることになったので、洲本城へ立ち寄ってみました。
海を見下ろす天守台、曲輪や石垣など 重要な拠点だったのだなと感じました。
天守台には、模擬天守がたてられており、麓からきれいに見えました。
天守台から海を眺めると、水軍の拠点になる城なんだなと・・・・・
(最近行った鳥羽城を思い出しました)
江戸時代は、阿波藩の所領として麓(下の城)で統治されていたそうです。
 
 撮影日時:6月22日 / 撮影場所:模擬天守・石垣・天守台ほか








  城タイプ:山城、平城 / 遺構:石垣、天守台、堀
築城年代:室町時代後期 / 築城者:安宅治興  
城代:阿波藩 筆頭家老 稲田氏          
(主要城主:安宅氏、仙石氏、脇坂氏、藤堂氏、池田氏、蜂須賀氏)

藩名:阿波・阿波藩 所領 / 禄高:(1万4千石)
家格:阿波藩(筆頭家老) / 城代:稲田邦植   

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

金堂陣屋(滋賀)_2014 [日本のお城 近畿]

五個荘金堂の町並み散策に
大和郡山藩の飛び地所領として管理され、金堂陣屋が置かれていたそうです。
現在は、国の重要伝統的建造物群保存地域に選定されています。
陣屋跡地には、お稲荷さんが祀られています。
陣屋の長屋門は、すぐ近くの勝徳寺の表門として移築されています。
 
撮影日時:2014年 4月26日 / 撮影箇所:陣屋跡地、移築長屋門 
城タイプ:陣屋 / 遺構:長屋門(移築)    
築城年代:貞享2年(1683)年 / 築城者:本多忠平 
代官:郡山藩士(主要城主:本多氏・柳沢氏)
   

藩名:大和・郡山藩         
禄高:15万1千石(近江国4万石) 
家格:譜代 / 藩主:柳沢甲斐守保申
 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大坂城(大阪)_2014 [日本のお城 近畿]

梅林を見るために大阪城公園へ
色々な種類の梅の花が咲いていました。
花の香りも楽しめましたよ。
(参考 大阪城公園 梅林

 

 

 

撮影日時:2014年 3月 1日 / 撮影箇所:模擬天守(大きな写真はこちら)

 
 

 

別名:錦城 / 城タイプ:平城 / 遺構:石塁・堀・櫓・城門・模擬天守
築城年代:天正11年(1583),元和6年(1620)/ 築城者:豊臣秀吉、徳川秀忠>
主要城主:豊臣氏、徳川氏

慶応3年当時
幕府 / 天領 / 御本家 / 大坂城代(徳川慶喜)

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

田丸城(三重)_2014 [日本のお城 近畿]

城内に、玉城町役場・中学校がありました。
木々に成人式の記念植樹の札が多数ありました。
みんなの故郷になっている場所ですね。
天守台には、鉄パイプで天守が組み立てられていました。(ライトアップ用?)
 
撮影日時:2014年 1月 3日  撮影場所:本丸、堀、石垣、富士見門
(大きな写真はこちらへ)




別名:田丸城 / 城タイプ:平山城 / 遺構:堀、石垣、富士見門
築城年代:南北朝時代 / 築城者:北畠親房・北畠顕信


慶応3年当時
藩名:紀伊・紀州藩 支城(伊勢・田丸藩) / 禄高:(1万石)
藩主:久野丹波守純固 / 家格:紀州徳川家(御附家老)
主要城主:北畠氏、織田信雄、久野氏


nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

松坂城(三重)_2014 [日本のお城 近畿]

松坂は、紀州藩南伊勢領18万石を統括していました。
現在は、石垣だけが残っている城址公園になっています。
思っていた以上に大きな城郭でした。
御城番屋敷が、現在も住居として生活の場となっているのに驚きました
 
撮影箇所:2014年 1月3日 撮影場所:天守台、本丸、石垣、井戸、御城番屋敷
(大きな写真はこちらへ)





御城番屋敷


 
別名:松阪城/城タイプ:平山城/遺構:天守台、本丸、二の丸、石垣、井戸、御城番屋敷
築城年代:天正16年(1588) / 築城者:蒲生氏郷


藩名:紀伊・紀州藩支城(伊勢・松坂) / 藩主:徳川権中納言茂承 
家格:松坂城代 / 禄高:(18万石)
主要城主:蒲生氏郷、服部一忠、古田重勝、紀州藩城代


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鳥羽城(三重)_2014 [日本のお城 近畿]

鳥羽湾を見渡せる山の上に鳥羽城がありました。
本丸跡は、鳥羽小学校敷地となっていましたが、平成21年に移転され、運動場の一部が残った更地になっていました。
明治維新以降 最近まで、将来を担う子供たちが毎日登城し、鳥羽湾を見渡たしていたのですね。

撮影日時:2014年 1月 3日 撮影箇所:本丸跡・石垣
(大きな写真は こちら へ)
本丸跡から見る鳥羽湾

別名:鳥羽の浮城、錦城、二色城 / 種類:海城・平山城 / 遺構:石垣
築城年代:文禄3年 / 築城者:九鬼嘉隆
主要城主:九鬼氏・内藤氏・土井氏・稲垣氏

慶応3年当時
藩名:志摩・鳥羽藩 / 藩主:稲垣対馬守長敬
禄高:3万石    / 家格:譜 代


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

久居陣屋(三重)_2014 [日本のお城 近畿]

伊勢神宮に初詣と伊勢路のお城巡りに・・・ 
遺構は、特になく見つけにくかったです。 
高通児童公園に陣屋跡地の紹介がありました。 

撮影日時 2014年 1月 3日 撮影箇所:高通児童公園 
(大きな写真はこちらへ)

 


別名:久居陣屋 / 城タイプ:陣屋 / 遺構:特になし
築城年代:寛文11年(1671) /  築城者:藤堂高通
主要城主:藤堂氏

慶応3年当時
藩名:伊勢・久居藩 / 藩主:藤堂美作守高邦
禄高:5万3千石  / 家格:外様


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

和歌山城(和歌山)_2013 [日本のお城 近畿]

今日、高校時代の同窓会があるので、和歌山へ。
和歌山城前の東急インで宿泊です。
ホテルの部屋から和歌山城が西日を受けてきれいに映えていました。
さらに暗くなると、ライトアップされた和歌山城を望めました。

撮影日時:2013年12月30日
撮影箇所:復興天守・大手門 一之橋・岡口門・追廻門・岡口門
(大きな写真はこちらのページへ)
  
  
  
  
 夕日に映える              ライトに照らされて

別名:若山城、伏虎山城、竹垣城 / 城タイプ:平山城 / 遺構:石塁・堀・復興天守
築城年代:元和5年(1619) / 築城者:徳川頼宣
主要城主:徳川氏

慶応3年当時
藩名:紀伊・和歌山藩 / 禄高:55万5千石
家格:御三家 / 藩主:徳川権中納言茂承


『お城 一覧』に戻る

参照 1983年和歌山城 2009年和歌山城 2011年和歌山城

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 日本のお城 近畿 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。